今回は日野二中グラウンドでの活動でした。
これまでいつもやっているマーカーグリッドドリルですが凄く上手になったなと思いました。
例えば慣れていないとボールを取ってから、パスをする際にボールを持ち換えてしまうものです。
しかし今回はだれもがキャッチしたままの形でボールをパスできていました。
3対1対1対1や4対2対2はツリーホールでも取り組んでいる練習です。
ディフェンスがいたり、隣の人と連動して動く必要があるのでこちらはまだまだ改善の余地ありです。
最後は大きなコートで久しぶりにタグラグビーをしました。
1年生が一人で何人も抜いていきます。
腰の低い位置のタグを取るのは大人が本気になっても結構大変です。
でもゴール前でお兄ちゃんが多少強引な形でタグを取りに行きました。兄弟だからむきになったのかなと思ったら、「チームのみんながボールを触りたいはずだから、どうしても自分がタグを取らないといけないと思った。」とのこと。さすがお兄ちゃんはよく全体を見てくれています。
そこから自分のチームのボールが出てから、1回以上はパスをしないといけないルールにしました。
そうすると何人かパスを交換してからのトライが生まれだしました。
小学生たちはゲームになると他の練習の時より1段階動きの鋭さが増し、ママたちのゲーム理解や技術向上を感じます。全体のレベルが上がっていて、一緒にやっていてとても楽しいです。